たーぼうです。先月ようやく月間PV数が1000件を突破しましたが、3月のブログのアクセス内容を分析してみます。PV数的にはやや伸び悩み傾向です。人気記事は相変わらず。収益は減少・・・というやや厳し目の結果となりました。
月間PV数の推移
3月の月間PV数は、1277pvでした。2月のPV数1123pvに比べて、+14%と順調にアップしているように見えなくもないですが、2月は日数が28日しかなく、3月は31日まであることを考慮するとそんなに伸びていないです。1日平均PV数を比較した場合、3月は2月に対して103%と微増に留まっています。
チャンネルごとの流入比率は?
2月は全PV数の内25%はツイッターからの流入でしたが3月はツイッターからの流入は16.7%と減少しています。尚、相変わらずフォロワー数4人という超過疎アカウントとなっておりますw。3月はツイッター告知で急にブログアクセスが増えるようなことがあまりなかった気がします。
検索エンジン別の流入割合は、bingが56%、Googleが34%、Yahooが9%でした。割合的には先月とあまり変わらないです。bingに好かれていることを好意的に見るべきか?Googleからあまり好かれていないと見るべきか?
ツイッター以外のPV数増加施策は?
ブログページのデザイン変更
3月末にブログのデザイン変更を行いました。(常連さんは気づきましたか?)ヘッダーメニューを追加してジャンル選択が出来るようにしました。そっけなかったサイドバーカテゴリ欄のデザインも改善しました。
目的はサイト内を回遊しやすくすることです。まだ変えたばかりなので効果はわかりませんが、今後も出来ることがあれば手を加えていきたいと思います。
ドメインパワー向上策の結果は?
2月のドメインパワーは”1(イチ)”だった当ブログですが、3月末で”2.4”と順調に成長しておりました♪できればドメインパワーに比例してアクセスも増えるといいな。
内部リンクの充実
引き続き記事にはユーザーへの回遊を促すように関連記事欄を設けるようにしました。ちなみに「たーぼうのへや」の3月の直帰率は85.58%でほんの少し0.1%減少しました。
ちなみに直帰率とは、ユーザーがブログで最初に訪問したページを見た後にブログ内の他のページに行かずにそのまま他のサイトに行ってしまう率のことです。したがって直帰率は低いほど良い(ブログ内の他のページにも行ってくれていることになるから)ことになります。
3月の人気記事を分析
順位 | 前回順位 | 記事タイトル | PV数 | 前回PV数 | 投稿日 |
1 | 1 | 東京都で今年「緊急事態宣言」と「蔓延防止重点措置」が出されている日数を調べてみた。 | 328 | 247 | 9/2 |
2 | 2 | インド株に投資するETF(EPI)について調べてみた | 127 | 77 | 6/2 |
3 | 6 | NASのOSを更新したら困ったことになってしまった話(2/3-NASリセット編) | 55 | 36 | 7/27 |
4 | 3 | 西湘バイパスリニューアル工事中の迂回路を考えてみた。 | 36 | 62 | 1/6 |
5 | 5 | VIGとVOO、2つのETFを比較分析する | 33 | 37 | 5/9 |
6 | ー | 株価下落時は割安になった優良銘柄を買うチャンスでもある。購入候補銘柄を3つピックアップしてみた。 | 28 | - | 3/9 |
7 | - | 新東名 伊勢原大山~新秦野ICが2022/4/16に開通。開通区間が東名渋滞時の迂回路として使えるか?について考えてみた。 | 27 | - | 3/13 |
8 | 12 | 株価暴落時にあえて「落ちてくるナイフをつかみに行く」投資法もありと思う | 21 | 17 | 5/5 |
9 | - | 格安電気の「エルピオでんき」が4月末でサービス停止。よって電力会社を契約変更しました。 | 20 | - | 3/28 |
10 | 13 | 朝倉さやの素晴らしさを伝えたい。 | 19 | 16 | 5/23 |
トップ10記事の中で、新型コロナ系記事が1つ。交通系記事が4つ。投資系記事が3つ。PC系記事が1つ。雑記ブログらしく人気記事のカテゴリが割れております。
1位の記事が圧倒的な強さです。1つの記事で1カ月328PVって新記録です。ただこの記事はコロナが収束すればアクセスも収まるでしょうね。
2位はインド株ETFのEPIについての記事。去年はダントツ1位だった上位の常連。アクセス数を安定向上させていくにはこういう記事を多く書くべきでしょうね。
3位がNASのOSをアップデートしたら高負荷状態に陥り操作不能になってしまった内容の記事。同じ内容で困ってる人が多いのでしょうか?しかも順位もPV数も上昇しています。
4位は、西湘バイパスリニューアル工事中の迂回路について書いた記事。西湘バイパスリニューアル工事完了と共に過疎化することでしょう。尚現在工事休止中で5/9から工事再開予定。やはりGWは避けるんですね。
6位、7位、9位は3月に書いた比較的新しい記事。特に9位は3/28に書いた記事で9位にランクインするのはすごいな。サービス停止を発表したエルピオでんき利用者は14万人いたそうなので、そういう人が一部流入しているのかもしれませんね。たーぼうもエルピオユーザーだったのでユーザー目線で記事を書くことが出来ましたね。
3月の収益まとめ
アドセンス | レントラックス | もしも | 累計 | |
2021年10月 | \107 | \0 | ー | \107 |
11月 | \364 | \0 | ー | \471 |
12月 | \190 | \0 | ー | \661 |
2022年1月 | \321 | \0 | \0 | \982 |
2月 | \190 | \0 | \0 | \1,172 |
3月 | ¥123 | \0 | \0 | \1,295 |
2月のアドセンス収入は、123円。1月以降減り続けています。PV増えたのになんで?、PV数が600程度だった11月の収益の3分の1くらいしかない。
うーん、この位のPV数だとアドセンスの収益も安定しないようですね・・。ちなみにアドセンスは収益が\8,000貯まらないと入金されません。入金は来年か、あるいは再来年か?
レントラックス、もしもアフェリエイトもいまだ音沙汰無し。相変わらず道のりは険しいです。収益についてはいろいろ試行錯誤してみようと思います。
まとめ
3月はPVが増えたのはいいことでしたがやや伸び悩み気味でした。伸び悩みの原因はツイッターからの流入減と考えています。収益も落ち込みはそもそもPV数1000程度では収益も安定しないと考えています。4月は特にツイッターでの告知に力を入れていきたいと思います。
関連記事
今回はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました。