2023年1月のPV数・人気記事・収益【PV数・収益共に激増】

たーぼうです。2023年1月のPV数は8795で、前月比1.66倍(前年同月比9.1倍)と激増しました。収益も前月比2.36倍の1,602円とこちらも増加。何故こんなに増えたのか分析してみました。

スポンサーリンク

現在の記事数

12月末時点現在の記事数は363記事でしたが、1月25日に一挙に107記事を一挙に非公開にしました。尚1月には10記事を書いています。結果的に現在の記事数は266記事になっています。

なんで107記事を非公開にしたのにこんなにPV数が増えてるの?と思った人もいるかもしれませんが、非公開にした107記事って過去1年間ほとんどアクセスが無かった記事なんですよね。なので少なくともPV数へのマイナスの影響はほとんどないです。

スポンサーリンク

月間PV数推移

1月の月間PV数は、8795pvで12月のPV数5298pvに比べて、+66%と絶好調。過去最高のPV数を更新しています。1日平均PV数は283.7PVとこちらも過去最高。当面の目標としていた月間5000PVを超えることが出来ました。1年前のPV数が1000に満たなかったことを考えると隔世の感があります。

PV数増加を牽引した、たった2つの記事

実は、1月のPV数激増の原因は以下のたった2つの記事のヒットになります。

それは、東京の過去の大雪について調べてみた(12月242PV→1月1703PV)と、
PCブラウザで「申し訳ございません。このページに到達できません。」と表示されてサイトが表示されない場合の対処法(12月539PV→1月1487PV)です。

このたった2記事だけで1月は3190PVを稼いでいます。(1月月間PV数の36%)

中でも大雪の記事は、全国的に特に日本海側で大雪になった1/24に1日408pvの最高値を記録しましたが、その後PV数は急速に落ち込んで2/1現在は1日17pvしかないです。急激に膨らんでしぼんだバブルみたいですね。

この時のユーザーの行動を考えると、「日本海側でかなりの大雪」→ふと、「東京では過去にどのくらいの大雪があったんだろうか?」と気になる→「グーグルで検索」みたいな人がたくさんいたんじゃないかなと考えています。こういうユーザー行動を予測して記事を書くことも重要なのかもしれません。

もう一つのPCブラウザのトラブル記事は、今現在でも日々のPV数は増加傾向です。この問題で悩んでいる人がいかに多い事が推測できます。

やはりユーザーの興味や困りごとに答えてくれる記事を書くことが重要ですね。

スポンサーリンク

1月の人気記事を分析

順位前回順位記事タイトルPV数前回PV数投稿日カテゴリ
16東京の過去の大雪について調べてみた17032422022/2/10気象・防災
22PCブラウザで「申し訳ございません。このページに到達できません。」と表示されてサイトが表示されない場合の対処法14875392022/10/10PC関連
31EPI(インド株ETF)が超大幅増配!【一体何があったのか?】8448782022/6/30外国株
45EPI(インド株ETF)の2022年9月分配金は超大幅減配!5115392022/9/27外国株
511EPI(インド株ETF)の2022年12月の分配金はまさかの無配に・・4781032022/12/25外国株
63インド株に投資するETF(EPI)について調べてみた4473872021/6/2外国株
74北海道新幹線札幌延伸時のダイヤを考えてみた。2303212022/3/16鉄道
81625年以上使っている電子体温計の電池を交換してみた【シチズン CT-412】160702022/7/31健康・医療
99相鉄ー小田急直通復活のメリットを考えてみた。1461122022/7/28鉄道
1013東京の過去30年間の真夏日・猛暑日の初日・終日・日数について調べてみた。145862022/2/10気象・防災
グーグルアナリティクスデータを元に作成

・1位と2位の記事のPV数激増が、1月の全体PV数増加の原動力になりました。過疎記事が100記事束になっても、1個の人気記事にかなわないと言う、人間社会以上の格差を痛感します。ただ今はヒット記事を狙って書くことが難しい(どんな記事がヒットするのか見当がつかない)面もあり、ヒットするかどうかなんて結局は記事を書いてみないとわからないのですよね。まあそれでもノウハウを得ながら地道にヒット率を上げてゆくことが重要なのかなと考えています。

・3位から6位はいずれもEPI(インド株ETF)について書いた記事です。この4記事同士をお互いに関連記事欄をたどって行き来するユーザーが多いのが特徴。実はこの4記事トータルで2000pvを超えているんですよね。

・7位は北海道新幹線札幌延伸時の妄想ダイヤ記事。1月はちょっと順位とPV数が落ちています。トンネル工事の遅れ等により開業延期が濃厚となったことで、ダイヤへの関心が薄れているのかもしれません。むしろいつ開業で出来るのかへの関心の方が強いのかもしれません。

・8位は25年以上使っている電子体温計について書いた記事。正直この記事がヒットする理由がよくわからないのです(笑)。今でも使っている人多いのかな?僕みたいに。

・9位の記事は海老名での相鉄ー小田急直通がほぼ実現不可能なことを承知で、実現したらどんなメリットがあるのか妄想した記事。「直通が実現すれば横浜ー海老名ー箱根のロマンスカーが出来る」妄想全開で書いているのが受けているのかw?。

・10位は東京の真夏日の日数について書いた記事。寒い12月にランクインしていること自体凄いかも。

12月の収益まとめ

アドセンスもしも合計累計
2021年10月\107¥107\107
11月\364¥364\471
12月\190¥190\661
2022年1月\321\0¥321\982
2月\190\0¥190\1,172
3月¥123\0¥123\1,295
4月¥58\0¥222¥1,353
5月¥398\0¥494¥1,751
6月¥260¥72¥332¥2,083
7月¥265\52¥317¥2,400
8月¥237¥24¥261\2,661
9月¥338¥0¥338¥2,999
10月¥339¥12¥351\3,350
11月¥617¥27¥644¥3,994
12月¥541¥138¥679¥4,673
2023年1月¥1602¥0¥1602\6,275

1月のアドセンス収入は、1602円と初めて1000円を超えました♪。実は今年の目標を設定してみた【2023年】という記事で、月間収益1500円という目標設定したのですが、まさか1月で目標クリアするとは・・。つーか目標甘すぎた?

PV数目標(月間10000pv)ももう少しでクリアしそうなんだよな。ほんと収益とかPV数で予想できないですね。

尚、今月からもしもの収益を申込時点から承認時点に変更しました。理由は申し込みがあっても承認でNGとなる案件が中にはあるからです。より正確に収益を出すための変更になります。

マルチプレックス(multiplex)広告の効果は?

実は1月下旬にマルチプレックス広告という、記事の一番下に4×2で8つの広告が出るようにしたのですが(多分この記事の下にも出てると思います)、これが、大体収益の3割位を占めています。今のところ効果が出ているので、もっと早く出るようにすればよかったなと思います。

まとめ

というわけで12月と2022年1年間のブログのアクセス・収益状況をまとめてみました。非常に誰得?な感じのする記事だしアクセス数も少ないので、翌月になると検索エンジンには引っかからないように設定変更しています。

今年は月間1万PV&月間収益千円を目指したいですね。

関連記事

ブログ運営
ブログのアクセス解析、人気ページ、収益公開等に関する記事
ブログ内の人気記事と過疎記事の”格差”について書いた記事になります。
ブログのPV数。収益の目標も設定したのですが・・
ブログをやるメリットについて50代のおっさん目線で考えてみた記事です。

最後までお読みいただきありがとうございました。