7月のPV数・人気記事・収益を公開

たーぼうです。7月のブログのアクセス内容を分析してみました。7月はかなりPV数が増加しています。ただし収益面では相変わらずぱっとしない状況です。現在の記事数は293記事で7月に17記事書いています。8月には300記事に到達しそうですね。

スポンサーリンク

月間PV数推移

7月の月間PV数は、2217pvで6月のPV数1708pvに比べて、+30%の増加と好調。1日平均71.5pvで、7/28には1日107pvと初めて1日100pvを超えました。次の目標は月間3000pvですね。1日100pv程度出さないと実現しないですが。ただ最近はコンスタントに1日80pv程度は出ることが多くなってきました。もう少しですね。

チャンネルごとの流入比率は?

Organic Searchが検索エンジンからの流入。SocialはSNSからの流入で当ブログの場合ほとんどツイッターからの流入です。Directはブックマークなどからの直接流入。Referralは別サイトからの流入です。

7月の流入元割合。検索エンジンからが79%、ツイッターが15.5%。Direct(約4%)はブックマークからの流入ですね

6月から7月にかけては、ほとんどチャネルごとの流入比率に変化は無いです。若干ツイッターからの流入が増えたかな。

尚、たーぼうの超過疎ツイッターアカウントは現在フォロワー数は7人(先月比+1名)。毎月地味に1名ずつフォロワーが増えてるのだけど、先月フォローしてくれた方は外国人と思しき方。ツイートが1個も無かった・・。なんか意味不明ですよね・・。

GoogleとYahooからの流入比率は相変わらず増加中。

グーグルアナリティクスデータを元に作成

検索エンジン別の流入割合は、グーグル検索からの流入が堅調に伸びています。検索エンジンで上位表示される検索キーワードも増えてきました。

過去28日間のサイトへのクリック数が100増えるごとに、グーグル様からありがたいメールがいただけます。

今月もGOOGLE様より、流入が月間600に到達したとの「おめでとうメール」を頂きました。(上の画像です)ブログを書いててリアクションが来るのは稀なので、こういう機械的に配信されたと思われるメールでもなんだか嬉しい。 1000記事達成とかするとメールのデザインも変わるのかな?

時々「お問い合わせ」ページへのアクセスがあるのですが、実際のお問い合わせメールが来ることがほとんどないので、何か私に伝えたいことがあるけど「お問い合わせ」ページにいって「やっぱ、やめた」みたいになっているんじゃないかと推測します。もっと気軽に問い合わせて頂けるように、お問い合わせページの文面を改善しようかなと考えています。

主なPV数増加施策

既存記事のリライト

引き続き既存記事のリライトを進めています。具体的には古くなったデータを更新したり、新しい記事へのリンクを貼ったりとか。なるべく検索したページを見ただけで別のサイトに行ってしまうのではなく、ブログ内でいろんな記事を回って欲しいという意図です。

アイデアが無い時は新規記事は書かない。

ブログやっている人はわかると思うのですが、記事のアイデアが出ない時は、本当に出ないですよね。そんな時は、気の進まないアイデアで無理に記事を書くよりかは、運動したり、外に出たり、気分転換するのが良いかなと思います。

やはり記事のクオリティが重要なのですね。

と感じています。月次記事は基本的にはほぼほぼ自分向けに書いています。

アクセスの少ない記事を検索対象から外すことは、検索エンジンからも好印象を持たれるようです。

スポンサーリンク

7月の人気記事を分析

順位前回順位記事タイトルPV数前回PV数投稿日カテゴリ平均掲載順位
1EPI(インド株ETF)が超大幅増配!【一体何があったのか?】3312022/6/30外国株1.5位
24インド株に投資するETF(EPI)について調べてみた2221002021/6/2外国株1.5位
31北海道新幹線札幌延伸時のダイヤを考えてみた。1351302022/3/16鉄道2.3位
49東京ー山中湖 車で行く場合のルートを考える110482022/4/21道路4.3位
55【祝!三陸道全通】東北・八戸道経由と三陸道経由で、距離・料金・時間を比較してみた。109742021/11/20道路2.2位
632東京から江ノ島へ車で行く場合のルートを考える63112022/5/24道路3.7位
72SBIラップの口座開設を申し込んでみました。資産の一部を運用することにします。611032022/4/5SBIラップ11.2位
73西湘バイパスリニューアル工事中の迂回路を考えてみた。611022022/1/6道路10.5位
727東急新横浜線開通で都内から東海道新幹線方面へのメインルートは変わるのか?61142021/5/6鉄道
1023GIANT CONTEND2 2021年モデルと2022年モデルを比較してみた51172021/12/20自転車8位

1位、2位がEPI(インド株に投資するETF)について書いた記事です。先月書いたEPIが大増配した記事がアクセスを集めた影響で、元々のEPIについて書いた記事が、アクセスを伸ばしたものと思われます。1位の記事の月間331pvって、このブログの中では月間最多pv記録だと思います。7月のPV数増加の原動力は間違いなくこの2つの記事ですね。ということはEPIの大増配記事は今後アクセスが減ると思われるので何か代わりに延びる記事が無いと8月は厳しそうな気もします。

北海道新幹線札幌延伸時の妄想ダイヤ記事は1位から3位に転落したものの、PV数自体は伸びています。2030年度に北海道新幹線札幌延伸が実現する時までコンスタントにアクセスを稼いでくれそうな気がします。2029年度くらいがピークじゃないかな。

4位は、東京から山中湖まで車で行く場合のルート比較記事です。こういう記事は昔仕事で似たようなことをしていたこともあり、得意分野ではあります。これからもこの種の記事をいろいろ書いていきたいと思います。

6位・7位・10位の記事など先月いきなりアクセスが急伸した記事があります。急伸した理由は恐らく検索エンジンに認められたか、リライト時のツイッター告知が効いたかのどちらかとと考えています。こういうこともあるので既存記事のリライトは重要なのですよね。

スポンサーリンク

7月の収益まとめ

アドセンスレントラックスもしも合計累計
2021年10月\107\0¥107\107
11月\364\0¥364\471
12月\190\0¥190\661
2022年1月\321\0\0¥321\982
2月\190\0\0¥190\1,172
3月¥123\0\0¥123\1,295
4月¥58¥0¥164¥222¥1,517
5月¥398¥0¥96¥494¥2,011
6月¥260¥0¥52¥312¥2,323
7月¥265¥0\0¥265¥2,588

7月のアドセンス収入は、265円と先月でやや増加した程度。pv数の伸びと全く比例していません。どうもPV数とアドセンス収入が比例しない。まあ月間2000PVくらいだったら、PV数とか収益とか気にしないで良記事作りに励めということですよね。

まとめ

この好調を維持したい

なんだかんだで1年前と比べるとPV数が5倍に増えました。毎月前月比110%とか120%をコンスタントに維持していると1年後に5倍とかになっていたりするものなのですね。これって正しく「福利効果」ですね。

考えてみればほんの半年前まで月間1000pvが目標だったので、そこから考えると7月の月間2217pvって凄いよね!と自分で自分をほめてみたりして・・。

1年後はどのくらいのpvになっているのかな?今の5倍だと1年後には月間1万pv超えている計算になりますが。本当にそうなるのかな?今一ピンとこないですが。

継続・蓄積することに意味がある。

月に10記事とか20記事とか書いていれば、年間100~200記事増えていきます。蓄積することでアクセス、収益が伸びていくわけですね。この蓄積を効果的にするために、出来るだけ長く読まれる記事を書きたいですね。

今後も書くことを楽しみながら記事を書いていきたいと思います。

関連記事

ブログ運営
ブログのアクセス解析、人気ページ、収益公開等に関する記事

最後までお読みいただきありがとうございました。