2023年2月のPV数・人気記事・収益【前月比でPV数は増えるも収益減】

たーぼうです。2023年2月のPV数は9,098で、前月比1.15倍(前年同月比8.1倍)と順調に増加しました。逆に収益は前月比-26%1,221円とこちらは減少。なかなか毎月順調に増加とはいかないもんですね。

スポンサーリンク

現在の記事数

2023年3月2日時点現在の公開記事数は276記事。2月は10記事を新規公開しました。

1月末にほとんどアクセスの無かった107記事を非公開化しましたがそれ以降もPV数は落ちていません。

スポンサーリンク

月間PV数推移

1月の月間PV数は、9,098pvで1月のPV数8795pvに比べて、+3%と微増。ただ2月は日数が28日と少ないので1日平均のPV数で比較すると+15%と堅調に増加しています。

2月の1日平均PV数は324.9PVと初めて300を超えました。

たった2つの記事がアクセスの約半分を占めた2月

実は、2月のPV数の約半分は以下の2記事へのアクセスでした。

それは、東京の過去の大雪について調べてみた(2月2575PV/シェア28.3%)と、
PCブラウザで「申し訳ございません。このページに到達できません。」と表示されてサイトが表示されない場合の対処法(2月1830PV/シェア20.1%)です。

中でも大雪の記事へのアクセスは極端で、東京でも雪が降った2月10日には1日で1080PVを記録しました。この日は大した雪でも無く、結局積もりもしませんでしたが、もしも大雪にでもなったらとんでもないアクセスがあったのではないかと思います。でもその後その後PV数は急速に落ち込んで2/28現在は1日12pvしかないです。急激に膨らんでしぼんだバブルみたいですね。

このブログに来るユーザー層の年齢・性別の構成比は?

グーグルのアナリティクスというソフトで当ブログへのアクセスしてくださったユーザーの年齢・性別の構成比を調べることが出来るので調べてみました。

最多の年齢層は35-44歳。

年齢層を調べてちょっとびっくりしたのですが、比較的ユーザー層が若いんですよね。最も多いのが35-44歳、次いで25-34歳、その次が18-24歳。4番目にようやくたーぼうの属する45-54歳が出てきます。特に若者向けに書いている意識もないのですが、でもちょっと嬉しい感じもします。

性別は男性が多い

ユーザーの性別は圧倒的に男性が多い。男女比はちょうど2:1位です。ブログのメインカテゴリが、投資、道路、鉄道、自転車、気象等ですから、やはり男性が好みそうなテーマが多いですよね。

スポンサーリンク

2月の人気記事を分析

順位前回順位記事タイトルPV数前回PV数投稿日カテゴリ
11東京の過去の大雪について調べてみた257517032022/2/10気象・防災
22PCブラウザで「申し訳ございません。このページに到達できません。」と表示されてサイトが表示されない場合の対処法183014872022/10/10PC関連
34EPI(インド株ETF)の2022年9月分配金は超大幅減配!4095112022/9/27外国株
43EPI(インド株ETF)が超大幅増配!【一体何があったのか?】3998442022/6/30外国株
57北海道新幹線札幌延伸時のダイヤを考えてみた。2702302022/3/16鉄道
66インド株に投資するETF(EPI)について調べてみた2474472021/6/2外国株
75EPI(インド株ETF)の2022年12月の分配金はまさかの無配に・・2044782022/12/25外国株
816東急新横浜線開通で都内から東海道新幹線方面へのメインルートは変わるのか?203882021/5/6鉄道
99相鉄ー小田急直通復活のメリットを考えてみた。1921462022/7/28鉄道
10825年以上使っている電子体温計の電池を交換してみた【シチズン CT-412】1481602022/7/31健康・医療
グーグルアナリティクスデータを元に作成

・上記の通り1位と2位のPV数が圧倒的で2月はこの2記事へのアクセスが約半数を占めました。

・3・4・6・7位はいずれもEPI(インド株ETF)について書いた記事です。個人的にこの4記事をインド株4兄弟と読んております(笑)。この4記事同士をお互いにリンクをたどって行き来するユーザーが多いのが特徴。でもさすがにアクセス落ちてきたかな。3月はまたEPIの配当月なので1記事書くつもりです。

・5位が北海道新幹線札幌延伸時の妄想ダイヤ記事。2月はちょっと順位とPV数が戻ってきました。アクセス数が安定してますね。

・8位は相鉄・東急直通線の関連記事です。2023年3月18日の開業を前に関心が高まっているのでしょう。2月は結構、相鉄・東急直通線について記事を書いたのですがなかなかのアクセス数でした。3月はいよいよ開業するのでもっと盛り上がるかな?

・9位の記事は海老名での相鉄ー小田急直通がほぼ実現不可能なことを承知で、実現したらどんなメリットがあるのか妄想した記事。「直通が実現すれば横浜ー海老名ー箱根のロマンスカーが出来る!」みたいな妄想が受けているのかなw?。

・10位は25年以上使っている電子体温計について書いた記事。正直この記事がヒットする理由がよくわからないのです(笑)。今でも使っている人多いのかな?僕みたいに。

2月の収益まとめ

1月のアドセンス収入が1128円、もしものアフィリエイト収入が93円、合計1,221円でした。1月が1,602円だったのでトータル24%の減少です。但し去年は月千円を超えたことが一度も無かったので1月2月と2カ月連続で千円を超えたのは喜ばしい出来事かと思います。

正直アドセンスの収入はPV数が少ないためか今一安定しないですね。PV数が増えても逆に収入が減ったりすることが多々あります。

まとめ

というわけで2月のブログのアクセス・収益状況をまとめてみました。3月はひょっとするとアドセンスの収入が累計8000円を超えるかもしれません。8000円を超えると何がいいかというと、やっと報酬が入金されるんですよね~。(※アドセンスの報酬は8000円以上貯まらないと入金されません)

関連記事

ブログ運営
ブログのアクセス解析、人気ページ、収益公開等に関する記事
ブログ内の人気記事と過疎記事の”格差”について書いた記事になります。
ブログのPV数。収益の目標も設定したのですが・・
ブログをやるメリットについて50代のおっさん目線で考えてみた記事です。

最後までお読みいただきありがとうございました。