ブログ 上位1割の記事がPV数の9割を稼いでいた。ブログ記事の”PV数格差問題”について考える 2021年5月に当ブログを立ち上げ、2023年1月現在サーバー上には371記事がアップされていますが調べた所、実は残酷なまでの”PV数格差”が存在することが分かりました。今回は当ブログにおけるこのPV数格差の現状を明らかにし、どう対処するかについて考えてみます。 2023.01.24 2023.01.28 ブログ
ブログ ブログを始めて1年半で300記事を書いた50代ブロガーが考えるブログをやるメリットとは? 昨今ではブログは稼げないとかオワコンとか言われますが、この記事では、ブログ歴1年半の50代のおっさんブロガーが今、改めてブログをやるメリットとは?について考えて見ました。 2023.01.21 2023.01.27 ブログ
ブログ 2022年12月と2022年1年間のPV数・人気記事・収益 2022年12月のブログのアクセス内容を分析してみました。また2022年1年間のアクセス内容についても振り返ってみたいと思います。 2023.01.02 ブログ
ブログ 11月のPV数・人気記事・収益 11月のブログのPV数・人気記事・収益をチェックしました。PV数は久々の前月比減少。収益面はアドセンスの広告配信停止していた割には堅調でした。 2022.12.04 2023.01.02 ブログ
ブログ 10月のPV数・人気記事・収益 10月のブログのPV数・人気記事・収益をチェックしました。PV数は久々の前月比減少。収益面はアドセンスの広告配信停止していた割には堅調でした。 2022.11.02 2022.12.04 ブログ
ブログ 9月のPV数・人気記事・収益 9月のブログのPV数・人気記事・収益をチェックしました。PV数は久々の前月比減少。収益面はアドセンスの広告配信停止していた割には堅調でした。 2022.10.03 2022.11.02 ブログ
ブログ 【朗報】Google AdSenseの広告配信制限がようやく解除されました。 AdSenseの広告配信制限連絡も正に「寝耳に水」って感じでした。この記事では、配信停止から配信再開までの経緯や、配信停止を受けて採った対策について書いてまいります。 2022.09.14 2022.10.24 ブログ
ブログ 8月のPV数・人気記事・収益を公開 8月のブログのアクセス内容を分析してみました。7月はかなりPV数が増加しています。ただし収益面では相変わらずぱっとしない状況です。現在の記事数は293記事で7月に17記事書いています。8月には300記事に到達しそうですね。 2022.09.03 2022.10.03 ブログ
ブログ 7月のPV数・人気記事・収益を公開 7月のブログのアクセス内容を分析してみました。7月はかなりPV数が増加しています。ただし収益面では相変わらずぱっとしない状況です。現在の記事数は293記事で7月に17記事書いています。8月には300記事に到達しそうですね。 2022.08.02 ブログ
ブログ 6月のPV数・人気記事・収益を公開 6月のブログのアクセス内容を分析してみました。6月は5月に引き続き堅調にPV数が増加しています。ただしやや増加率は鈍りつつあります。 2022.07.02 2022.07.12 ブログ
ブログ 5月のPV数・人気記事・収益を公開 5月のブログのアクセス内容を分析してみました。4月とは打って変わってPV数絶好調で初めて月間1500PVを超えました。収益はアドセンスの収益が復活し、アフェリエイト収益もありました。総じて順調な1ヶ月となりました♪ 2022.06.02 2022.07.12 ブログ
ブログ 4月のPV数・人気記事・収益を公開 4月のブログのアクセス内容を分析してみました。PV数的には引き続き停滞傾向です。あの人気記事がPV数激減!。収益はアドセンス減少ともしもで初収益・・・という悲喜こもごもな月となりました。 2022.05.02 2022.07.12 ブログ