音楽 岡本真夜の素晴らしさを伝えたい 90年代の一時期好きで良く聴いた岡本真夜の曲を、久々に改めてYouTubeで聴いてみるとやはりいいんだよね。メロディメーカーとしての才能が素晴らしい。あと歌もいい。声もすごく魅力的なんですよね。曲と歌詞が合っているというかすごく調和してると思う。 2023.09.23 音楽
鉄道 「KAMISEYA PARK(仮称)」開業で、相鉄は「日本一地味な大手私鉄」から脱却?アクセス手段はどうあるべきか? 今まで大手私鉄の中で地味なイメージのあった相鉄ですが、そのイメージが大きく変わるかもしれない大型テーマパークが沿線に出来ることになりました。 2023.09.16 2023.09.27 鉄道
インド株 【インド株投信】SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(サクッとインド株式)を他の投信・ETFを比較してみた。 2023年9月にSBI証券からSBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式)が誕生しました。他の投信、ETFと比較してみました。 2023.09.10 インド株
音楽 まさか2023年にストーンズ(Rolling Stones)のニューアルバムが出るとは! いやあ、本当にびっくりした。まさかストーンズの新作スタジオ・アルバムが2023年10月20日に出るとは!。 2023.09.08 2023.09.18 音楽
鉄道 【鉄道・バス】名古屋ー富山間の4つの経路を比較。鉄道の場合出来れば割引切符は使いたい 鉄道やバスを使って名古屋ー富山間を移動するにはどんな手段があるのでしょうか?今回は最も一般的と思われる4つの経路を比較してみました。それぞれ一長一短があって悩ましい所ですね。 2023.09.03 鉄道
道路・車 令和6年度(2024年度)はかなり重要な道路開通が多い件について【新名神・名豊道路・道東道・東海環状】 令和6年度の開通予定道路を見てみると、これがなかなかの大物揃い(ここでは大物=地域の車の流れを大きく変えるような重要な開通)だったので、いくつかピックアップして紹介します。 2023.09.02 道路・車
資産運用結果 2023年8月の資産運用結果【8ヵ月連続で含み益が増加】 2023年8月の運用結果は日本株はマイナスだったものの、外国株・債券・コモデティ価格が円換算上昇したことから全体のパフォーマンスは+0.24%と微増でした。円安に助けられた感じです。 2023.09.01 資産運用結果
気象・防災 東京の水不足は大丈夫か?現在の水源の状況を調べてみた(2023年8月26日時点) 今年(2023年)は雨が少ない夏になっています。果たして東京の貯水量は大丈夫なのでしょうか?2023/8/26時点の状況を調べてみました。 2023.08.26 気象・防災
飲食 「センレンキャストFAN 深型26cmフライパン」は深型フライパンの決定版である フライパンは北陸アルミのセンレンキャストの深型フライパン(26cm)を使っている。今回買い換えたら製品がモデルチェンジしていたので一体どこが変わったのか?調べてみました。 2023.08.17 飲食
気象・防災 東京の水不足は大丈夫か?現在の水源の状況を調べてみた(2023年8月15日時点) 今年(2023年)は雨が少ない夏になっています。当初関東直撃かと思われた台風7号も西に逸れたことで、今後しばらく貯水量が急激に復活することも無さそうです。果たして東京の貯水量は大丈夫なのでしょうか?調べてみました。 2023.08.15 2023.09.06 気象・防災
鉄道 神奈川県の難読駅名10選。地名の由来についても調べてみました。 例えば県外から神奈川県に来たら間違いなく読みにくそうな駅名を10個挙げてみました。それぞれの駅の地名の由来を調べてみました。 2023.08.08 鉄道