投資

外国株

アフリカ株に投資するETF(AFK)について調べてみた

AFKはたーぼうのポートフォリオにも入っているアフリカ全体に広く投資するETFです。AFKを買ったきっかけは、アフリカと言う世界最後のフロンティアに投資したいという動機ですが、今回改めてAFKについて調べてみました。
資産運用結果

10月の運用実績と10月末時点のポートフォリオ

たーぼうです。いつも通り10月の運用実績と、10月末時点のポートフォリオ構成を書いてまいります。10月は上旬は下落基調でしたがその後上昇し、下旬は横ばい状態だったものの月間では前月比で+5.3%の大幅増加になりました。
日本株

【日本株】パイプドHD(3919)株を売却しました。

たーぼうです。昨日久々に日本株(パイプドHD)を売却しました。今回は売却した経緯や、約1年前に同社株を購入した経緯などについて述べてまいりたいと思います。
資産運用結果

9月の運用実績と9月末時点のポートフォリオ

たーぼうです。いつも通り9月の運用実績と、9月末時点のポートフォリオ構成を書いてまいります。外国株については個別に月間パフォーマンスを確認していきます。9月は9/21を底に下落してマイナス圏に沈んていたのですがその後上昇し、月間マイナス回避かと思いきや月末に再度下落があり、結果的に昨年10月以来の11カ月ぶりに月間マイナスに沈みました・・・。
資産運用結果

8月の運用実績と8月末時点のポートフォリオ

たーぼうです。いつも通り8月の運用実績と、8月末時点のポートフォリオ構成を書いてまいります。8月は中旬ごろにマイナス圏に沈んていたので月間マイナスを覚悟しましたが、月末にかけて上昇したのでプラスで終えることが出来ました。
投資の考え方

凡人が投資に成功する鍵は博打的な要素をできるだけ抑える事である

投資には博打的な要素が存在します。なぜなら誰にもわからない未来に対して「賭ける」という要素がどうしても排除できないからです。どんなに優れた投資家でも100発100中なんてことは無いのが投資の世界だと思います。ただ、だからといって「所詮投資なんて博打なんでしょ!」と捉えるのは危険だと思う。博打的な投資で継続的に稼げるのはごく一部の天才だけだと思うから。
投資の考え方

【長期投資家向き】平時に株が暴落したらどうするかを考えておく。

株価の暴落って、ただそれがいつ来るかはわからないだけで、いつかは必ず来るものだと思います。なので、(今のような?)平時に、株価がマイナス30%~40%暴落したときにどうするかを考えるのは結構重要かと思います。予めどうするのかを決めておけば暴落時にも比較的落ち着いて対処できるのではないかと思います。
資産運用結果

7月の運用実績と現時点ポートフォリオ

たーぼうです。いつも通りに、7月の運用実績と、7月末時点のポートフォリオ構成を書いてまいります。
投資

日経平均とS&P500の過去の暴騰・暴落の頻度を調べてみた。

今回は日経平均とS&P500指数において、過去10年間に暴落や暴騰がどれくらいの頻度で起きているのかを調べてみました。
日本株

自分の日本株ポートフォリオのセクター比率を確認してみた

たーぼうは保有する東証1部の日本株は全て個別株で運用していますが、今まで自分のポートフォリオのセクター比率を確認したことがありませんでした。そこで今回はたーぼうの日本株ポートフォリオのセクター比率とTOPIXのセクター比率とを比較することで、自分のポートフォリオのセクター比率の偏り具合を確認したいと思います。
資産運用結果

6月の月間運用実績と6月末時点のポートフォリオ紹介

6月の月間運用実績 6月のたーぼうの運用実績は+2.14%で、NasdaqとS&P500に次いで3番目でした。ドルは対円で上昇し、反対に金銀が大きく下落してコモデティが足を引っ張る結果となりました。 6/18のFOMCを機に一時的に大きく株...
外国株

インドネシア株に投資するETF(EIDO)について調べてみた

EIDOはインドネシア株に広く投資するETFです。近年成長著しくまた今後も成長の見込まれるASEANの一角であるインドネシアの株式に広く投資できるEIDOについて調べてみました。
スポンサーリンク