たーぼうです。資産の一部をEPI(インド株ETF)に投資しています。EPIは年4回(3月/6月/9月/12月)に配当が出るのですが、2022年の6月は前年同期比でなんと約21.7倍の大幅増配となっています。ホルダーとしては嬉しいことは嬉しいのですが、どうしてこんな超大幅増配になったのかよくわからないので、正直嬉しさ半分、不安半分といったところです。
前年同期比約21.7倍の大幅増配
グラフで見ると如何に今回の増配が突出しているかが分かると思います。
もともとEPIの配当は1株辺り年間$0.2~$0.4程度でした。2021年の年間配当は$0.43で、2022/6/29の株価$29.69で計算すると、配当利回りは1.43%程度です。EPIに投資する人は配当よりも、将来のインド経済の成長に伴う株価の上昇を期待していたのではないかと思います。(少なくともたーぼうはそうでした。)
今回の配当($1.845)を含めた過去1年間の配当実績は1株$2.26で、これで2022/6/29時点の配当利回りを計算すると7.6%という実はSPYDも真っ青の超高配当ETFだったことなります。
さらに今年9月・12月も6月並みの配当が維持されると仮定した場合、2022年の配当額は1株$5.65で配当利回りは約19%!というとんでもない高配当になるのですが・・。まあ多分さすがにそれは無いですよね・・・(笑)。
なぜ今回の配当は突出した額になったのか?
いろいろ調べたけど、なぜ今回の配当がこんなに突出した額になったのか?正直今のところよくわからないです。なので現在気持ち的は嬉しさ半分、気味悪さ半分といったところでしょうか?どなたかわかる人がいたら教えていただきたいです。。
株価は6月下旬に急落。配当落ちで下がった?
株価は4月に$38を付けた後、だらだらと下がる展開です。直近株価は6月下旬に$32→$30におよそ2ドル程度急落しています。下落幅が今回の配当額と大体近かったと言うことは、配当落ちで下がったということでしょうか・・?それとも他に理由があるのでしょうか・・?
まとめ
こういうミステリアスな部分を含めてインド株ETFの魅力・・・?なわけないと思いますが(笑)。
とりあえず9月配当がどうなるのか気になりますね(9月末頃だと思います)。9月も6月並みに出たら更にびっくりしますが。いきなり無配だったりして・・。なんてこともありえなくはないですね。ちなみに過去5年間の中では2019年6月が無配でした。
たーぼう保有のEPIは、ドルベースでは含み損が出ていますが、円ベースでさらに今回の配当も加味すると20%程度の含み益が出ている状態です。今後もインド経済の長期的な成長を期待して、売らずにホールドしていくつもりです。
関連記事
最後までお読みいただきありがとうございました。投資につきましては自己判断、自己責任にてお願いいたします。