当ブログの外国株や外国株で構成されたETFや投資信託に関する記事のカテゴリーになります。
ボーイング株(BA)を売却した理由について
昨日数年間保有していたボーイング株を売却しました。購入の経緯、売却した理由、損益はどうだったかを書いていきたいと思います。どんな株もそれなりにリスクはあるものですが、航空機メーカー株もやはり独特なリスクが有るものですね。
SPYDの「値幅取り戦略」はありか?について考えてみた。
SPYDは米国株の中でも高配当株に特化したETFで、特にコロナショック前は高配当を得る手段として日本の投資家にも人気でした。このSPYDを値幅取りに使えないか?というアイデアを思いつきましたので紹介したいと思います。
【インド株投信】SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(サクッとインド株式)を他の投信・ETFを比較してみた。
2023年9月にSBI証券からSBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクッとインド株式)が誕生しました。他の投信、ETFと比較してみました。
VIG(米国連続増配株式ETF)の最新分配金をチェックしてみた。【連続増配されているのか?】
Vanguard社のサイトが更新されてVIGの2024年9月度の分配金が明らかになったのでをチェックしてみました。果たして「連続増配」の謳い文句通り前年同月よりも増配されていたのでしょうか?
EPI(インド株ETF)の分配金は2023年9月度以降3期連続無配に・・
EPIホルダーが歓喜に沸いたあの2022年6月の超絶大増配から1年以上経ちました。2023年6月の分配金は3期ぶりの復配となりましたがしかし9月以降は3期連続の無配に。
VIGとVOOの過去の増配率を比較してみた。増配率が高かったETFはどっち?
多分、増配率はVIGの圧勝だろうな・・と思って調べてみると、意外?な結果になりました。
【インド株投信】iFreeNEXT インド株インデックスをEPIと比較してみた
2023年3月に低コストを謳うインド株のインデックスファンドが登場しました。今回はインド株ETFであるEPIと比較してみました。
VIG(連続増配株ETF)2023年3月の分配金をチェックしてみました。【順調に連続増配中♪】
VIGは米国株の中でも10年以上連続増配している企業のみ構成されたETFです。分配金は年4回(3・6・9・12月)出ます。この度2023年3月度の分配金額が確定しましたので、果たしてちゃんと連続増配されているのかをチェックしてみました。
VIX指数が高いタイミングで投信(eMAXIS Slim S&P500)を買えばパフォーマンス的に有利なのか?を検証してみた
過去に投信(eMAXIS_Slim_S&P500)を、VIX指数が30を超えたタイミングで買った場合と、毎月定期購入した場合、年初一括購入した場合とでパフォーマンスがどう違ったのかを検証してみました。
EPI(インド株ETF)の2022年12月と2023年3月分配金は2期連続の無配に・・
EPIは年4回(3月/6月/9月/12月)に分配金が出ます。2022年6月が超大幅増配だったのに対し、2022年9月は超大幅減配。2022年12月と2023年3月の分配金は無配でした・・。
VIG(連続増配株ETF)2022年12月の分配金をチェックしてみた。【順調に連続増配中】
VIGは米国株の中でも10年以上連続増配している企業のみ構成されたETFです。分配金は年4回(3・6・9・12月)出ます。この度2022年12月度の分配金額が確定しましたので、果たしてちゃんと連続増配されているのかをチェックしてみました。
EPI(インド株ETF)の2022年9月分配金は超大幅減配!
EPI(インド株ETF)の分配金は、2022年6月が超大幅増配だったのに対し、2022年9月は1株あたり僅か$0.00023で、実質的に無配と言ってもいいくらいの大減配となりました。6月から分配金額が激しく上下しています。