たーぼう

投資の考え方

【長期投資家向き】平時に株が暴落したらどうするかを考えておく。

株価の暴落って、ただそれがいつ来るかはわからないだけで、いつかは必ず来るものだと思います。なので、(今のような?)平時に、株価がマイナス30%~40%暴落したときにどうするかを考えるのは結構重要かと思います。予めどうするのかを決めておけば暴落時にも比較的落ち着いて対処できるのではないかと思います。
資産運用結果

7月の運用実績と現時点ポートフォリオ

たーぼうです。いつも通りに、7月の運用実績と、7月末時点のポートフォリオ構成を書いてまいります。
パソコン・スマホ・インターネット

NASのOSを更新したら困ったことになってしまった話(3/3-NAS交換編)

たーぼうです。前回に続きNASの話になります。今回は新規にNASを購入し、新NASのセットアップを行い、旧NASから新NASへのデータ移行を完了するまでを書いてまいります。
パソコン・スマホ・インターネット

NASのOSを更新したら困ったことになってしまった話(2/3-NASリセット編)

たーぼうです。家でSynologyのDS119jというNASを運用しています。前回NASの負荷が異常に高い状況が続き、アクセスもコントロールもできない状況に陥ったと書きましたが、今回その後のNASの状況や対応について書いていきます。
パソコン・スマホ・インターネット

NASのOSを更新したら困ったことになってしまった話(1/3-NAS操作不能編)

たーぼうです。家でSynologyのDS119jというNASを運用しています。普段便利に使っていて、無くてはならない存在ですが、今現在非常に困った状態になっているので経緯や状況を書いていきます。
生活

日本の物価が上昇しない理由がわかった。

たーぼうです。以前から日銀があれだけ金融緩和しても、どうして日本の物価が上がらないのか不思議に思っておりましたが、腑に落ちることが書いてある記事がありましたので紹介します。
健康・医療

日経平均株価と新型コロナ新規感染者数に相関性はあるのか?

たーぼうです。最近、日経平均株価が冴えない動きをしてますね。大きな理由としては、やはり最近新型コロナの新規感染者数が増加しているからではないのかと思うのですが、とすると日経平均株価と新型コロナの新規感染者数の変化に何らかの相関性があるのではないだろうか?
道路・車

東名高速道路 大和トンネル拡幅で渋滞は解消されるのか?

たーぼうです。今は都内在住ですが、横浜に実家があり、長年横浜に住んでいたたーぼうは、しょっちゅう大和トンネルを先頭にした渋滞に悩まされていました。同様に渋滞に悩まされていた神奈川県民、東京都民は多いのではないでしょうか。
投資

日経平均とS&P500の過去の暴騰・暴落の頻度を調べてみた。

今回は日経平均とS&P500指数において、過去10年間に暴落や暴騰がどれくらいの頻度で起きているのかを調べてみました。
日本株

自分の日本株ポートフォリオのセクター比率を確認してみた

たーぼうは保有する東証1部の日本株は全て個別株で運用していますが、今まで自分のポートフォリオのセクター比率を確認したことがありませんでした。そこで今回はたーぼうの日本株ポートフォリオのセクター比率とTOPIXのセクター比率とを比較することで、自分のポートフォリオのセクター比率の偏り具合を確認したいと思います。
ブログ運営

【ブログ開設2か月】アクセス解析と過去一ヵ月の人気記事分析

たーぼうです。今日(7/4)でブログ開設2か月になりました。今回はブログ開設後の1か月目と2か月目のアクセスの比較分析しつつ、直近一カ月の人気記事を見てみたいと思います。
健康・医療

コロナワクチン接種予約をしました。ワクチンは足りてるのか?

たーぼうです。私が住む自治体でも6月30日からようやく50代への接種券の発送が開始され、たーぼう家にも7月2日の夕方、待ちに待った接種券が到着しました。早速ワクチン予約サイトにアクセスしました。
スポンサーリンク