自転車 ロードバイク(GIANT CONTEND 2)に2年乗った記録と感想 ロードバイク(GIANT CONTEND 2)を買ったのは2021年10月。(正確には現時点2024年1月では購入後2年2か月くらいなのですが)ロードバイクに約2年乗った乗った感想を書いてみたいと思います。 2024.01.02 2025.05.05 自転車
道路・車 新型(5代目)スイフトと2代目スイフトをスペック比較してみた 今乗ってる2代目スイフトと新型スイフトではどのくらいスペックに差があるのか?スペックを比較してみました。 2023.12.08 2025.05.04 道路・車
自転車 実はロードバイクこそ貧脚にお勧めなスポーツ自転車である理由 実は現代のロードバイクは貧脚にこそありがたい特性を持っています。ロードバイクこそ貧脚にお勧めなスポーツ自転車である理由を4つ挙げてみました。 2023.11.07 自転車
音楽 【全曲感想】The Rolling Stones 18年ぶりのニューアルバム「Hackney Diamonds」は「Tatoo You」以来の傑作だ。 個人的には、今度のアルバムはメンバーの年齢もあるので、良くも悪くも枯れた味わい深いの円熟味のあるアルバムになるんだろうな・・?と勝手に思っていたんだけど、予想はいい意味で裏切られた!このアルバムでストーンズは2023年現在でも、バリバリ現役かつ最高のロックバンドであることが証明されたと思う。 2023.10.25 2025.02.16 音楽
自転車 初心者が最初に買うスポーツ自転車はクロスバイクよりロードバイクがお勧めな理由 例えば、今までママチャリしか乗らなかった人が初めてスポーツ自転車を買うとき、まずはクロスバイクを買う人が多いかと思いますが個人的にはそんな初心者にもロードバイクをお勧めしたいと思います。今回はその理由を3つ挙げたいと思います。 2023.10.12 自転車
自転車 スズキスイフト(ZC11S)にロードバイクを車載してみた。1台だけなら前輪のみ外せばOK。 自分の車(2009年式スズキスイフト)にロードバイクを車内に積んでみました。前輪を外すだけで車内にロードバイクを積載できることがわかりました。 2023.10.02 2025.02.11 自転車
音楽 岡本真夜の素晴らしさを伝えたい 90年代の一時期好きで良く聴いた岡本真夜の曲を、久々に改めてYouTubeで聴いてみるとやはりいいんだよね。メロディメーカーとしての才能が素晴らしい。あと歌もいい。声もすごく魅力的なんですよね。曲と歌詞が合っているというかすごく調和してると思う。 2023.09.23 音楽
鉄道 「KAMISEYA PARK(仮称)」開業で、相鉄は「日本一地味な大手私鉄」から脱却?アクセス手段はどうあるべきか? 今まで大手私鉄の中で地味なイメージのあった相鉄ですが、そのイメージが大きく変わるかもしれない大型テーマパークが沿線に出来ることになりました。 2023.09.16 2023.09.27 鉄道
音楽 まさか2023年にストーンズ(Rolling Stones)のニューアルバムが出るとは! いやあ、本当にびっくりした。まさかストーンズの新作スタジオ・アルバムが2023年10月20日に出るとは!。 2023.09.08 2023.09.18 音楽
鉄道 【鉄道・バス】名古屋ー富山間の4経路を比較。鉄道の場合出来れば割引切符は使いたい 鉄道やバスを使って名古屋ー富山間を移動するにはどんな手段があるのでしょうか?今回は最も一般的と思われる4つの経路を比較してみました。それぞれ一長一短があって悩ましい所ですね。 2023.09.03 2025.05.05 鉄道
道路・車 【重要開通続出】令和6年度(2024年度)の高規格道路開通について【新名神・名豊道路・道東道・東海環状】 令和6年度の開通予定道路を見てみると、これがなかなかの大物揃い(ここでは大物=地域の車の流れを大きく変えるような重要な開通)だったので、いくつかピックアップして紹介します。 2023.09.02 2025.02.16 道路・車
鉄道 神奈川県の難読駅名10選。地名の由来についても調べてみました。 例えば県外から神奈川県に来たら間違いなく読みにくそうな駅名を10個挙げてみました。それぞれの駅の地名の由来を調べてみました。 2023.08.08 2025.05.03 鉄道