たーぼう

投資の考え方

投資初心者が資産運用を始める場合、何から始めるべきか?

投資初心者が老後資金の為に資産運用を開始するという前提で、たーぼうおすすめの投資の始め方を、述べてみたいと思います。
音楽

朝倉さやの素晴らしさを伝えたい。

朝倉さやという歌手がいる。多分巷でもそんなに有名ではないかと思う。私も去年まで全く知らなかった。去年(2020年)の5月ごろ、ステイホーム中にYouTubeでたまたまお勧めに出てきた曲を聴いて衝撃を受けた。こんなすごい歌手がいたのか・・・・。もっと早く知りたかった・・・とちょっぴり後悔したりもした。
投資の考え方

世界人口推計から今後の長期投資戦略を考える

数ある将来予測の中で人口推計は比較的当たる将来予測と言われております。というわけで今回は、総務省統計局の統計を基に今後の長期投資戦略を考えてみました。
外国株

QQQとVOO、2つのETFを比較する

・QQQは米国の株価指数であるNASDAQ100指数への連動を目指すETFです。・VOOは米国を代表する企業500社にて構成されるS&P500指数に連動するETFです。 上記2つのETFを比較することでそれぞれの特徴をあぶり出していきます。
日本株

ヤマハ発動機 2021年12月期第1四半期決算の概要!

たーぼうも株主となっているヤマハ発動機(7272)が2021/5/14に2021年12月期の第一四半期決算を発表しましたので、内容をチェックしてみました。
投資の考え方

コロナショックで実感した高配当株投資の難しさ

コロナショック前に買った高配当株ETF(SPYD)で、一時的にかなりの含み損を抱えてしまっておりました。今回は、高配当株ETFの購入経緯やその後の株価、配当実績の動きから得た経験を例に、高配当株投資の難しさについて書いてまいります。
VIG

VIGとVOO、2つのETFを比較する

VIGとVOOの2つのETFを比較分析することでそれぞれの特徴をあぶり出してみました。
健康・医療

歯医者嫌いのアラフィフ男が勇気を出して25年ぶりに歯医者に行った話

なんとなく口に違和感を感じた歯医者嫌いのアラフィフ男が、勇気を出して25年ぶりに歯医者に行った話。残念ながら今後も何回かお世話になりそうなので。都度この記事に追記していきます。。
投資の考え方

未来の株価はわからないことを念頭に置いて投資する

投資歴の長さだけは一丁前(約20年)のたーぼうですが、特に株をやり始めた頃は今と全然違うやり方で投資をやっていた。今回は当時の自分と今の自分の投資手法の違いについて述べていきたいと思います。ちなみに最初は日本株のみでスタートしました。
鉄道

東急新横浜線開通で都内から東海道新幹線方面へのメインルートは変わるのか?

東急新横浜線という新路線が2023年3月に開業する予定です。この開通によって都内から東海道新幹線に乗車する場合に、新幹線乗車駅を従来の品川駅から新横浜駅に変えた方が便利になるのかを、渋谷~新横浜間を例に考えてみました。
投資の考え方

株価暴落時にあえて「落ちてくるナイフをつかみに行く」投資法もあり!と思う理由とは?

「落ちてくるナイフはつかむな」という相場格言があります。暴落の途中で買ってはならない。株価がちゃんと底を打ったのを確認してから買いを入れるべきであるという意味ですね。 英語では"Don’t catch a falling knife."(わかりやすい英語ですね!)ただ私はこの格言にかなり疑問を感じてます。なぜそう感じるのか実例をもとに説明します。
資産運用結果

2021年5月4日時点のポートフォリオを紹介します

今後も月初に月一でポートフォリオを公開していきたいと思っています。特にこのポートフォリオを強く推奨しているわけではありませんのでご留意のほどお願いいたします(笑)。本当はもうちょっとシンプルにしたいけど、Nisa枠の都合とか、売ると税金がかかるのが嫌だとかそういう事情もあります。。
スポンサーリンク