生活 1年7カ月使用したレンジフードカバーを交換してみた。 レンジフード(換気扇)のグリスフィルターを汚れから守る為に装着していたレンジフードカバーを約1年7カ月ぶりに交換してみました。 2022.09.09 生活
音楽 BABYMETALの1stアルバム「BABYMETAL」は間違いなくメタルの歴史に新風を吹き込んだ名作である。 BABYMETAL衝撃のの1stアルバム「BABYMETAL」を当時のエピソードやYouTube動画を交えながら紹介してまいります。 2022.09.06 音楽
ブログ運営 8月のPV数・人気記事・収益を公開 8月のブログのアクセス内容を分析してみました。7月はかなりPV数が増加しています。ただし収益面では相変わらずぱっとしない状況です。現在の記事数は293記事で7月に17記事書いています。8月には300記事に到達しそうですね。 2022.09.03 2022.10.03 ブログ運営
飲食 日清「ごくり」は、あの天下一品の「こってり」を再現した冷凍ラーメンである スーパー冷凍食品コーナーを見ていたら見慣れない新商品が・・商品のパッケージを見ると、スープの色といい、粘度の高そうなスープといい、あの「天下一品のこってりラーメン」を思わずにいられない。早速作って食べてみました。 2022.09.02 2023.06.21 飲食
鉄道 TX(つくばエクスプレス)の延伸ルートを考える 茨城新聞の記事でTX(つくばエキスプレス)の延伸案の絞り込みに向けた調査が進んでいるという記事がありました。今回は記事を参考にTX(つくばエキスプレス)の延伸ルートについて考えてみたいと思います。 2022.09.02 2025.06.18 鉄道
資産運用結果 2022年8月の資産運用結果とポートフォリオ 2022年8月は、8月は月間で+1.26%で微増という結果になりました。日本株は好調。米国株は下落したものの円安に助けられてほぼプラマイゼロとなりました。 2022.09.01 2022.10.03 資産運用結果
家電・リフォーム キャニスター型紙パック式掃除機 三菱 Be-K TC-FXG5J-A を使ってみた感想 今まで使っていた掃除機(日立 PV-BD700)の買い替えの為に購入した、三菱電機のキャニスター型紙パック掃除機 Be-K TC-FXG5J-A が到着したので早速開封し、使った感想などを書いてみました。 2022.08.30 2025.04.18 家電・リフォーム
家電・リフォーム 掃除機を買い換えた。三菱 Be-K TC-FXG5J-A を選択した理由について 掃除機を買い換えの際に、キャニスター型で紙パック式の、三菱 Be-K TC-FXG5J-A を選択した理由について書いてみます。 2022.08.28 2025.04.18 家電・リフォーム
外国株 eMAXIS slim 米国株式(S&P500)の基準価格をS&P500株価指数と比較。特に2022年は変動の乖離が大きい。 eMAXIS slim 米国株式(S&P500)の基準価格をS&P500株価指数、ドル円と比較した上で、基準価格の動きの特徴を見てみました。 2022.08.23 2022.10.23 外国株
パソコン・スマホ・インターネット 実家のノートPCが壊れたのを機に、実家のインターネット環境を見直し、高齢者向けの端末について考えてみた。 実家のノートPCが壊れたのを機に、インターネット接続環境の見直しを行いWifiが使えるようにしました。併せて高齢者向きの端末についても考えてみました。 2022.08.20 2023.06.21 パソコン・スマホ・インターネット
家電・リフォーム 壊れた給湯器の交換が完了。当たり前にお湯が出る幸せを実感した。 昨日壊れた給湯器の交換作業が終わりました。給湯器が使えなかった正味4日間は長いような短いような。 2022.08.17 2023.02.15 家電・リフォーム
家電・リフォーム 給湯器が壊れたので、取り付け業者を選定してみた。 突然壊れた我が家の給湯器、幸運にも盆休み真っただ中の8/14に下見と見積もりに来てくれる業者が1社出てきました。取り付け業者はそこに決定しました。 2022.08.15 2023.06.21 家電・リフォーム