たーぼうです。いつでもどこでもデジタルデバイスを通じてインターネットと繋がっていないと落ち着かない人になっちゃってます。僕は今53歳ですが、デスクトップパソコン・タブレット・スマホの3つのデジタルデバイスを用途や場面で使い分ける生活をかれこれ10年以上続けています。個人的にはこの3画面生活を特に50代以上の世代の方にお勧めしたい理由を書いていきたいと思います。
年をとるほど大きな画面が欲しくなってくる
年をとればとるほど、目が弱って来るので使用用途に応じて最適な大きさの画面が欲しくなってきます。目に無理が効かなくなって小さな字を見るのが負担になって来るので、文字を大きくして見たくなってきます。正直解像度より字そのものの大きさが重要ですね。
そんなわけで、用途、場所に応じて3つのデジタルデバイスを使い分けることをお勧めしたいですね。
用途、場所に応じて3つのデジタルデバイスを使い分ける
僕の現在使っている3つのデジタルデバイス。このように画面の大きさの異なる3つの端末を使い分けると目に楽です。結果的に快適なネット生活を送れます。
デバイス名 | メーカー品番 | 画面サイズ(インチ) | 解像度 | 回線 | 重さ | メイン用途 | 使用場所 |
デスクトップPC | ASUS VA32AQ (ディスプレイ)本体は自作PC | 31.5 | 2450×1440 | LAN | 6.2kg (ディスプレイのみ) | ブログ作成 表計算 画像編集YouTube ゲーム | 書斎(動かさない) |
タブレット端末 | APPLE iPad(第5世代) | 9.8 | 2048×1536 | Wifi | 469g | 旅行 ネット レシピ表示 | リビング・台所・旅行先 |
スマートフォン | docomo SH-02M(シャープ製) | 5.5 | 1080×2160 | Wifi/ 4G | 167g | 撮影・line・Twitterなど | 外出時 寝ているとき |
【デスクトップパソコン】31.5インチのPC快適性を知るとノートには戻れない
90年代からメインPCとしてずっとデスクトップPCを使い続けています。ノートパソコンだと大画面でも17インチが限度ですよね。また17インチにもなると重さも3kg前後になって、手軽に外出時に持ち出すには適さなくなります。それなら一層デスクトップにした方が画面の大きさも自由に決めれるしその方がいいよなあと思うのです。
また、ノートパソコンってキーボード、ディスプレイ、本体が一体型になっているけど、デスクトップPCは、全部バラバラだから、それぞれ別々のタイミングで買い替えることが出来るのもデスクトップパソコンが好きなところです。
今使っているのは31.5インチのディスプレイです。買った直後はやっぱり大きすぎたかな?と思ったけどすぐに慣れました。多分今は24インチとか27インチのディスプレイを使うと画面の小ささに不満を感じると思います。ましてはノートパソコンならもっと不満でしょうね。
今このブログ記事も31.5インチディスプレイのデスクトップパソコンで書いています。文章作成も表計算も画像編集もやはりこの位の画面の大きさだと非常に快適です。タブレットとかスマホでも出来るんでしょうけど画面が小さすぎてそういう作業はやる気にならないのです。
ゲームもこのPCでしかやらないですね。ゲームと言ってもするのは「信長の野望」と「Cities Skylines」位だけどね。今は31.5インチが快適だけどそのうちもっと目が悪くなると40インチの4kとか欲しくなるのかな・・
今ディスプレイで31.5インチだと、4KよりむしろWQHD(2560x1440)の方がが価格も安いし、グラボの負荷も落とせるのでお勧めですね。画面の粗さは全く気にならないです。
【タブレット端末】デスクトップパソコンとスマホの間を埋める絶妙な存在
人によってはパソコンとスマホがあればいいんじゃない?って思うかもしれない。確かに。でも10インチ前後のタブレットがあると家でのネットへのアクセスが非常に快適になるんですよ。(というかこれあると家でスマホをほとんど使わなくなるんだよな・・。)
僕の使い方としては普段、テーブルに置いてネットしながらご飯を食べたり、キッチンでレシピを表示させたり、ソファでごろ寝しながらツイッター見たり・・みたいな感じ。あと風邪ひいて寝込んだ時はこいつを布団に持って行くと何かと便利かつ暇つぶしにもなるw。
旅行時にはこいつを旅先に持って行く。宿の部屋の中でネットするのに便利だから。重さも469gと軽いのでたいして荷物にもならないし。
若い人ならそのくらいの用途ならスマホで出来るでしょう?って思うかもしれないけど、タブレットの9.8インチはスマホの5~6インチ画面とは見やすさが全然違うんですよね。
価格の安さもタブレットの魅力だと思う。このiPad(第5世代)は2017年に買ったのだけど確か4万円しなかったと思う(今のiPadはもっと高くなっちゃったけど)。下手な格安ノートPC買うよりかはiPad買った方がずっといいじゃないか。OSも5~6年はアップデートしてくれるので機能的には5~6年は最先端でいてくれるわけだ。この辺がアップルの良さ、凄さだと思う。
でもってこのiPad、6年以上使っているけど今でもサクサク動いて使用感に全く問題がない。今でもスペック的そう見劣りしないのがすごいですよね。こういうのを本当のコスパ最強端末って言うのだろう。
まだまだ買い換えないけど次買うならもうちょっと大きな画面にするかな。やはりまた次もiPadかな・・?。
今でも整備済み中古品で3万位するんですね。凄いなあ。
【スマートフォン】やはりスマホは必要
タブレットは便利だけどやはりポケットにも入る携帯性はスマートフォンにはかなわない。あとはもっぱらブログに掲載する画像を撮影する為のカメラとして使うことが多い。後は電話とかLINEとかメールとか。あとは夜寝る前とかと朝目覚めた時には大抵布団の中でスマホいじっているな。夜中にふと目覚めた時には今日の米国市場どんな感じかな?って確認するのにもよく使ったり・・・って感じ。
家ではwifi接続して使っているし、外出時もそんなにデータ通信量を使うことはしないから、いつも毎月1GBにも満たないくらいしか使わない。5月のデータ使用量は0.22GBだった(笑)
関連記事
最後までお読みいただきありがとうございました。