気象・防災 3月の東京の高温記録を調べてみた。 東京に住んでいるのですが、2025年3月って、ついこないだまで雪が降って寒かったのに、下旬には夏日が頻発するなんて、なんかいよいよ天気がぶっ壊れてないですか?と言う訳で3月の東京の高温記録を調べてみました。 2025.03.26 2025.03.28 気象・防災
気象・防災 東京の水不足は大丈夫か?現在の水源の状況を調べてみた(2024年) 2024年の東京の水源の貯水量は十分あるのでしょうか?3月時点の状況をチェックしてみました。現時点ではあまり芳しくない状況と思われます。 2024.03.21 2024.04.09 気象・防災
気象・防災 東京の水不足は大丈夫か?現在の水源の状況を調べてみた(2023年8月26日時点) 今年(2023年)は雨が少ない夏になっています。果たして東京の貯水量は大丈夫なのでしょうか?2023/8/26時点の状況を調べてみました。 2023.08.26 2024.03.25 気象・防災
気象・防災 東京の水不足は大丈夫か?現在の水源の状況を調べてみた(2023年8月15日時点) 今年(2023年)は雨が少ない夏になっています。当初関東直撃かと思われた台風7号も西に逸れたことで、今後しばらく貯水量が急激に復活することも無さそうです。果たして東京の貯水量は大丈夫なのでしょうか?調べてみました。 2023.08.15 2024.03.25 気象・防災
気象・防災 東京の過去の低温記録を調べてみた。 気象庁のサイトで東京の過去の低温記録を調べてみました。明治大正時代と現代との気温差にびっくりしました。 2022.12.15 2023.10.17 気象・防災
気象・防災 2022-2023年の冬は寒いのか?を予想してみた 今年の冬の気候を、最新の気象庁のエルニーニョ監視速報を元に、エルニーニョなのか?、それともラニーニャなのか?から予想してみました。 2022.09.12 2023.06.21 気象・防災
気象・防災 普段は枕元照明として使え、災害時への備えにもなる便利なLEDランタンについて【Panasonic】【BF-AL05N】 普段は枕元照明として使え、災害時はランタンにも懐中電灯にもなる便利なLEDライト【Panasonic/BF-AL05N】について書いてみた。 2022.08.08 2023.06.21 気象・防災
気象・防災 東京の過去30年間の真夏日・猛暑日の初日・終日・日数について調べてみた。 東京の過去30年の真夏日・猛暑日の初日・終日について調べてみました。ついでに年毎の真夏日・猛暑日の日数についても調べてみました。 2022.05.28 2025.02.11 気象・防災
気象・防災 東京で震度4以上の地震が起きる頻度を調べてみた たーぼうです。昨日の地震のは久々に「あれっ久々にでかいの来たかな?」と思いましたね。。たーぼうが住む地域は震度4でしたが、やはり4以上になると怖さを感じますね。と言うわけで今回は東京で震度4以上の地震が起きる頻度を気象庁の「震度データベース検索」使って調べてみました。 2021.10.08 2024.01.28 気象・防災