2021年5月4日時点のポートフォリオを紹介します

スポンサーリンク

はじめに

 今後も月初に月一でポートフォリオを公開していきたいと思っています。特にこのポートフォリオを強く推奨しているわけではありませんのでご留意のほどお願いいたします(笑)。本当はもうちょっとシンプルにしたいけど、Nisa枠の都合とか、売ると税金がかかるのが嫌だとかそういう事情もあります。。

4月は外国株好調、日本株不調、コモデティ堅調で明暗がくっきり分かれた。4月は何とかプラスで終えれたがぎりぎりだった。

 特に株式の保有銘柄数が多く、3月あたりから少量保有の銘柄を売って既存の保有株を買い増ししている。これでもだいぶ減りました。特に株はNISAで持ってると枠を守りたい意識が働いて良くも悪くも売る気がなくなる。

 米国株は1株から買えるので少量買って保有する銘柄の動きの癖を見たりできるのが良い。日本株もせめて10株単位で買えるといいのに。

スポンサーリンク

全体のポートフォリオと内訳

理想的な比率は、日本株30%外国株50%債券10%コモデティ10%くらいか。もう少し外国株の比率を上げたい。

日本株内訳

 上記構成ではTOPIXに近い動きをする。先月は日経平均が上昇しても結構マイナス食らったりしたな。。高配当株はNISA枠で持ってるものが多い。

 今日本株は決算発表シーズンの真っ最中で、4/30に三井物産が絶好調決算を発表したが、三菱商事、住友商事も続いてほしいなあと。あとはトヨタ、ヤマハ発動機、MUFJ、オリックスあたりはいい決算が出そうな気がする。最近コロナのせいか日本株の元気がないけど決算をきっかけにに復活してほしいと願っています。がんばれ!ニッポン株!

外国株内訳

一応今のポートフォリオ全体の中でコアと言えるのは、eMAXIS-slim S&P500,VIG,QQQ,GOOGあたりか。コアを中心に買い増しをして安定度を高めていきたい。

債券内訳

国債の中で一番値動きがない(つまらない)のが日本国債で利息が普通預金と大して変わらない。ゼロクーポン債はインドルピー建て債券です。BNPバリバはインドネシアルピア建て債券です。

コモデティ内訳

昨日銀が暴騰してちょっとうれしかった。4月はコモデティが堅調で助けられた。金もチャート的にはそろそろ上昇を気運を感じる。アグリETFも好調。もっと買っとけばよかった。

スポンサーリンク

4月の主な売買履歴

4/6【売】SPYD100株@$39.06【買】VIG20株@$149.95
4/28【売】BYND5株@$135【買】MSFT1株@$253 【買】BA1株@$235.46
4/29【売】UL15株@$58.97 【買】VIG5株@$153.20
4/30【売】AZN20株@$54 【売】TDOC3株@$168.6 【売】PLTR30株@23.28 【買】GOOG1株@$2410
SPYDは40$あたりが上値かなと思って売却。あとは少量保有してた株を売り払ってVIG,GOOGの購入に充当した。GOOGは超好決算と自社株買いで今後も上昇するとみて追加購入。日本株は売買無し。上記以外にSMH,TLT,eMAXIS-slimSP500,IAU,SLV,AFK,EIDO,EPIを定期購入中。

まとめ

 だいたいこの布陣で今のところ7カ月連続含み益上昇中と調子が良いのだけど、そろそろ上値が重くなってきた感じもする。巷ではそろそろバブル崩壊じゃないの?なんて声も聞こえてくるけど、正直いつバブルがはじけるかなんてわからないし、崩壊直前で売り抜けるなんて芸当は僕には多分できない。一番やってはいけないのは下落の最中に売ってしまうことかと。万一の暴落時に買い向かえるように一定の現金は持つとして、しばらくは買いは長期保有予定株の定期買い付けにとどめておこうかと思う。