パソコン・スマホ・インターネット

パソコン・スマホ・インターネット

パソコンのCPUをRyzen5 1600からRyzen5 3600に交換した結果【どれだけ性能向上したか?】

はCPUをRyzen第一世代のRyzen5 1600から、第3世代のRyzen5 3600に交換してみました。果たしてどのくらい性能向上しているのでしょうか?ベンチマークしてみました。
パソコン・スマホ・インターネット

パソコンのグラボをGT1030からRX6400に交換してみた。描画性能はどれだけ向上したのか?

5年半前(2018年)に自作したデスクトップパソコンをメインマシンとして使っています。自作してから故障もなく快調に動作しているのですが・・、ただ5年以上経つとスペック的に不満が出るのも事実。
パソコン・スマホ・インターネット

【悲報】自分のiPad(第5世代)がiPadOS 17の更新対象から外れる

AppleからiPadOS 17が登場するというアナウンスがありました。こういうニュースが出るとそもそも自分が持っているiPadがOSアップデートの対象機種に入っているのかどうかが気になりますよね。
パソコン・スマホ・インターネット

特に50代以上にデジタルデバイスの3画面生活をお勧めする理由【デスクトップPC・タブレット・スマホ】

用途と場所に応じてデスクトップパソコン・タブレット・スマホの3つのデジタルデバイスを使い分けるのが特に50代以上にはお勧めです。
パソコン・スマホ・インターネット

【Webサイトは不要に?】ChatGPTがインターネットの未来を変えるかもしれないと思った理由

ChatGPTはインターネットの未来を変えるかもしれない(あるいは既に変えつつある)すごいサービスだと思った理由を書いてみました。
パソコン・スマホ・インターネット

ChatGPTで「どうすれば世界が平和になりますか?」と質問してみた結果は?

今巷で話題沸騰?のChatGPTを試してみました。すごく革新的で未来の可能性を感じますね。
パソコン・スマホ・インターネット

Cities Skylinesを快適にプレイする為に、パソコンのメモリを8GB→16GBに交換した結果

パソコンは2018年の組んだ自作PCを使っていますが、ゲーム(Cities Skylines)が激重になることが悩みでした。ボトルネック解消の為、メモリを8GB→16GBに交換してみました。
パソコン・スマホ・インターネット

BTOパソコンと自作パソコンはどちらが安いのかを調べてみた。

来年か再来年に買い換える自分用のデスクトップPCを、これまで通り自作でいくのかBTOパソコンを購入するのかの判断をするために、BTOパソコンとほぼ同じ構成で自作した場合とで、どちらがどれだけ安いのかを調べてみました。
パソコン・スマホ・インターネット

PCブラウザで「申し訳ございません。このページに到達できません。」と表示されてサイトが表示されない場合の対処法

先日たーぼう父から電話があり、パソコンの調子がおかしいとのこと。曰くブラウザで「Yahoo」が表示できなくなったとのこと。備忘録を兼ねて症状や対処法書いてみます。
パソコン・スマホ・インターネット

実家のノートPCが壊れたのを機に、実家のインターネット環境を見直し、高齢者向けの端末について考えてみた。

実家のノートPCが壊れたのを機に、インターネット接続環境の見直しを行いWifiが使えるようにしました。併せて高齢者向きの端末についても考えてみました。
パソコン・スマホ・インターネット

SynologyのNAS DS220+を1年間使った感想

2021年7月にSynologyのNAS DS220+を購入運用開始してから1年経ちました。1年間使用した感想を書いていきます。
パソコン・スマホ・インターネット

「信長の野望・創造 with パワーアップキット」は歴史シミュレーションゲームの名作である

歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズ中でも最高傑作との声の名高い「信長の野望・創造 with パワーアップキット」を紹介します。気が付いたら累計プレイ時間は1927時間に達していました。
スポンサーリンク