たーぼうです。東京に住んでいるのですが、2025年3月って、ついこないだまで雪が降って寒かったのに、下旬には夏日が頻発するなんて、なんかいよいよ天気がぶっ壊れてないですか?
今年は春が存在しないのでしょうか・・・?
と言う訳で3月の東京の高温記録を調べてみました。
3月の東京の高温記録トップ10
順位 | 最高気温 | 年月日 |
1位 | 28.1度 | 2024/3/31 |
2位 | 25.9度 | 2025/3/26 |
3位 | 25.7度 | 2025/3/28 |
4位 | 25.6度 | 2025/3/23 |
5位 | 25.3度 | 2013/3/10 |
6位 | 25.2度 | 1941/3/21 |
7位 | 25.1度 | 1997/3/30 |
8位 | 25.0度 | 2025/3/25 |
8位 | 25.0度 | 2023/3/24 |
8位 | 25.0度 | 2013/3/19 |
2025年は3月の高温記録トップテンの内4つも入る異常に暑い3月だった!
調べてびっくりしたのが2025年3月の驚異的な暑さで、なんとトップテンに4日間もランクインしています。
ちなみに2013年、2024年も2つランクインしています。暑い日一度発生すると続く傾向があるのかもしれません。
また、トップテンの内、2000年以降の記録が8つもランクインしています。3月の高温記録って最近の記録がやたら多いんですよね。地球温暖化はやはり進んでいるのでしょうか?
それにしてもこの先が思いやられますね。4月から真夏日連発とかなるのは勘弁してほしいな・・・
尚、25.7度を記録した、2025/3/28の翌日3/29は一転して真冬の気温に戻るみたいで予想最高気温が10度となっています。いつから日本の気候はこんなに寒暖差が激しくなったんでしょうかね・・・

関連記事
最後までお読みいただきありがとうございました。