資産運用結果 2025年6月の資産運用結果【好調だったものの指数には劣後】 6月の資産運用結果は+2.91%と5月に続いてプラスとなりました。年初来ではまだ-2.18%とマイナスではありますが、4月末では-10.69%もの大幅マイナスだったことを考えると大分戻してきた感じですね。 2025.07.01 資産運用結果
資産運用結果 2025年5月の資産運用結果【日本株・外国株共に好調な月でした】 5月の資産運用結果は+6.28%と4ヶ月ぶりにプラスとなりました。年初来ではまだ-4.97%マイナスではありますが、5月の上昇で大分戻しました。 2025.05.31 2025.07.01 資産運用結果
日本株 ビックカメラ(3048)の株はどんな人のお勧めか? ビックカメラの株を100株を株価1,555円で、購入してみました。この株の購入理由やどんな人におすすめかを書いてみました。 2025.05.14 2025.05.22 日本株
資産運用結果 2025年4月の資産運用結果【トランプ関税ショック&円高で3カ月連続のマイナスに!】 4月の資産運用結果は-4.09%と3ヶ月連続マイナスに沈みました。4月は上旬で酷い下げに見舞われたのですが4/7で底を付けた後、中~下旬で徐々に回復。月間でプラスとはなりませんでしたが、気分的には悪くない感じです。 2025.05.01 2025.05.03 資産運用結果
資産運用結果 2025年3月の資産運用結果【トランプ関税懸念?で2カ月連続のマイナスに!】 3月の資産運用結果は-1.89%と2ヶ月連続マイナスに沈みました。年初来でも-6.82%とこれまた大幅マイナス。実は3月は中旬までは月間プラスで推移してたのに、月末で酷い下げに見舞われて結局月間ではマイナスに沈みました。 2025.04.01 2025.05.01 資産運用結果
日本株 ヤマハ発動機から株主優待「手折り銘茶そば」が到着!早速食べてみた ヤマハ発動機の株主優待今回初めて「手折り銘茶そば」(2000ポイント使用)を選んでみました。商品が届いたので早速食べてみた感想を書いてまいります。 2025.03.29 2025.06.03 日本株
日本株 ヤマハ発動機から株主優待「熊本ラーメン 5食(くまモンロゴ入り)」が到着!早速食べてみた ヤマハ発動機の株主なのですが、毎年株主優待を楽しみにしています。今年は、1つは熊本ラーメン 5食(くまモンロゴ入り)をチョイスしてみました。早速食べてみました。 2025.03.25 2025.06.03 日本株
資産運用結果 2025年2月の資産運用結果【円高と株安のダブルパンチで年初来で大幅マイナスに!】 2月の資産運用結果は-5.44%と大幅マイナスに沈みました。年初来でも-5.02%とこれまた大幅マイナス。円高、株安に加えてトランプ大統領の政策の行方に対する不透明感で2月は良い所なしの1ヶ月間でした。 2025.03.01 2025.04.01 資産運用結果
資産運用結果 2025年1月の資産運用結果【円高とDeepSeekショックに苦しむも月間では辛うじてプラス】 11月は資産運用結果は+0.61%と微増。2ヶ月連続のプラス(含み益+配当+利益確定の結果がプラス)となりました。下旬にかけて逆に円高ドル安が進行した影響で月間では辛うじてプラスという結果になりました。 2025.02.01 資産運用結果
資産運用結果 2024年1年間の資産運用結果をまとめてみた【引き続き株高と円安に助けられた1年だった】 たーぼうです。あけましておめでとうございます。今年も当ブログをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。さて毎月月初に先月の資産運用結果をまとめてブログ記事に書いていますが、今月は2024年1年間の資産運用結果をまとめていきます。2024年1年... 2025.01.03 資産運用結果
投資 2024年の配当額を集計してみました【前年比+12.96%で順調に増加中】 今年の配当金額を集計してみました。2024年の配当額は¥456,613(前年比+12.96%)でした。2023年の配当額が前年比で+12.58%だったので2024年の前年比の方が僅かに伸びています。 2024.12.30 2025.06.03 投資
資産運用結果 2024年11月の資産運用結果【円高進行に伴い後半失速、月間では微増!】 11月は資産運用結果は+0.61%と微増。2ヶ月連続のプラス(含み益+配当+利益確定の結果がプラス)となりました。下旬にかけて逆に円高ドル安が進行した影響で月間では辛うじてプラスという結果になりました。 2024.11.30 2025.01.03 資産運用結果